淡路島・南あわじ市・洲本市の新築注文住宅・リフォームまで 長浜工務店とお客様が共に造り上げるこだわりの家造り!
外壁工事のアルミサッシの枠のまわりに防水テープを張り
次に透湿防水シートを張り、
次に仕上げの杉板を張る前に通気層を確保するために厚みが15mmある杉の胴縁を打ちました。
これから、杉板を張っていきます。
週末、天気が悪そうなので心配です。
地元の祭りでふとんだんじりが出ます、こうちゃんもだんじり唄に参加します。
だから、天気が・・・・・・
良くなってほしいなあ
2009年03月31日
アルミサッシを取り付けました。この商品はトステムのシンフォニーマイルドで従来のアルミサッシより断熱性能が高い商品です。
これからアルミサッシ枠のまわりに防水テープを張り、透湿防水シートを張っていきます。
これから内部の工事も始まります。
楽しみにしていてください。
2009年03月28日
やっぱり、日本瓦はきれい、美しいと再確認しました。
写真にビスの頭が写っています。
わかりますか。
これは瓦自身1枚ごとにステンレス釘で止めていますが、台風などの強風でめくれるかも知れないので、軒先と袖瓦はすべてステンレスビス止めとし、後の瓦は写真のように間隔をあけてとめるようにしています。
当社では標準としている使用です。
次はアルミサッシの取付工事になります。
楽しみにしていてください。
2009年03月26日
昨日の雨で、屋根工事は休みでしたが今日は工事を再開しました。
左側が海側で葺き終わり、右が山側で瓦葺きの作業中を写真に収めました。
ステンレス釘を打っているところです。
外壁下地に杉板を張っているところです、大工の下の開口は窓になるところです。
この窓の開口が終わると、サッシの取り付けが始まります。
また、作業状況をお知らせします。
2009年03月21日
左側の写真にも有りますとうに筋交、間柱を取付、その上に杉板ア)15を外壁下地として張っています。
右側には瓦葺きの施工状況写真です。瓦の下には土をおき、瓦を動かないのと、断熱の役目もします。
すべての瓦はステンレスくぎで止めています。
その状況写真はまた、撮ってきて載せます。
楽しみにしていてください。
2009年03月19日
今日は雨になってしまいました、本当に雨が多いので、参ってしまいます。
昨日、片側だけ、屋根工事が済みました。
写真のように厚さが30mmの杉板を張りました。
その杉板の上に厚み25mmの押出法ポリスチレンフォームを張り、
その上に12mm杉板を張って屋根下地を形成しています。
話は変わります。
淡路島の灘沖ではいかなごの漁が盛んに行われています、春の風物詩です。
ただ、今年はいかなごの取れる漁が少なく、値段が高めです。
気候の温暖化の影響でしょうかね
で
は、雨が止み工事が進みましたら、書いていきます。
2009年03月13日
Copyright (C) 2006 natec. All rights reserved.